カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)はこのほど、「T会員」向けに、個人情報の第三者提供を停止するオプトアウト機能の提供を始めた。
「T会員」個人情報の第三者提供停止を受け付け CCC、規約変更に伴い
11月1日付けで規約を改正するのに伴い、ポイントプログラム参加企業などへの個人情報形態を変えるため。個人情報を提供したくないユーザーは、Webサイトか郵送で申し込めばオプトアウトできる。
Tカードの会員の個人情報的なものを外部の第3者の企業に提供してもいいよね、だめならこのWebページからオプトアウトしてね、ってことのようなので、情報提供されたくないTカード会員の方は以下のページでオプトアウトしてください。
このページにいくと個人情報を外部企業に提供するとクーポンもらえたりいろいろいいことあるよ、なんてことが書かれているのでそういうのにメリット感じる人は今のままでOKかと思います。
ちなみに11月1日から提供開始になるのに、オプトアウト申し込んでから情報提供の停止まで3日かかるってなんなんだろうなあ、と思ったり、11月1日以降にオプトアウトしても時すでに遅しなんじゃないかなあ、ってことで消費者庁あたりがなんか動くといいなあ、と思っております。
で、実際に情報を提供している企業はオプトアウトするページに掲載されています。
https://tsite.jp/accounts/optout/(要ログイン)
結構な数の企業に提供しているんだなあ、と思うわけですが、1つ1つチェックボックスを外していかなくてもページの一番下にいくと「すべてのチェックをはずす」というボタンがあるのでそれをクリックすれば簡単です。
それにしても「すべてのチェックをはずす」というボタンを用意するという良心はあるんですねー。
とはいえ、こういうオプトアウトページが存在してオプトアウトできることを知らない人ってのはオプトアウトする人の何十、何百倍もいるんだろうなあ・・・。