2006年07月04日
FirefoxとかThunderBirdのメモリ使用量を減らす設定
GIGAZINE - FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法
Firefoxというブラウザを使っているとどんどんメモリが食われていきます。恐るべき炎狐。
一晩ほったらかしにしてたら600MB食ってたことがあったような記憶があるのですが、あれは夢だったのか。
とにかくそんなFirefoxのメモリ使用量を瞬間に減らす設定です。
1.アドレスバーに「about:config」と入力
2.開いたページで右クリックして「新規作成」→「真偽値」を選んで「config.trim_on_minimize」を入力して「OK」押したら「true」をクリック
で設定完了だそうです。
この設定のすばらしいところは、最小化する度にまたぐっと下がっていくという点。つまり、ページを見ていない間は最小化しておけばいいわけです。
まったくありがたい記事です。ありがとう、GIGAZINE!
投稿者 nagasawa : 2006年07月04日 21:10
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:(モダシンへのリンクが記事中にない場合は弾かれます)
1918