パワーテクノロジー,広告ネットワーク事業に本格参入
SEO(検索エンジン最適化)支援のパワーテクノロジーが広告ネットワーク事業に本格参入する。すでにブログ・パーツに配信する広告ネットワークを展開しているが,近く準大手のポータル(玄関)・サイトにも広告を配信する計画である。同社はSEO事業の派生で企業のサイト制作支援事業を強化しており,この一環となる集客支援サービスとして広告ネットワーク事業に本腰を入れる。
これはちょっとびっくりしました。だって、
パワーテクノロジーは2009年1月からブログ・パーツ向け広告配信事業を開始している。これに先立ち,ブログ・パーツ配布サービスの「トラックワード」,「ブログペット」,「トラックフィード」,「コラブロ」をそれぞれ所有企業から事業譲受した。ブログ・パーツ配布サービス4社で,広告配信可能メディア数は約50万サイト,配信実績のある広告主は約600社。総インプレッション数は8億5000万インプレッションとなる。
「トラックワード」,「ブログペット」,「トラックフィード」,「コラブロ」が事業譲渡していただなんて!
「コラブロ」は置いといて、他の3つが事業譲渡、というかこれを作り出した人達が手を引いたというのは、なんというかひとつの時代の終わりを感じます。
まあ、それぞれ今は違う事に興味があってそっちに注力したいってことなんで、基本いいことではあるわけですけどね。
で譲渡された側であるパワーテクノロジー社がどのようにそれを活用するのか、そしてそれに対してユーザがどう反応するのか楽しみです。
カテゴリ
ビジネスコメント
Yahooで取り上げられた記事
ブログ内検索
BlogPeople ReviewMe!
このサイトのレビューとか応援コメントを書いてもらえると励みになります。