改正著作権法が参議院で可決・成立、「ダウンロード違法化」など
改正著作権法が参議院で可決・成立、「ダウンロード違法化」など
改正著作権法には、違法配信されている音楽・映像を違法と知りつつダウンロードする行為を禁止する、いわゆる「ダウンロード違法化」の措置が盛り込まれた。ただし、違反者に対する罰則は設けられていない。
罰則はないものの違法行為になるので、ダウンロード者を特定するためのログの開示請求とか、とりあえず警察に呼ばれて事情聴取されたり、通っている学校や会社なんかに連絡がいったりすることになるんでしょうね。
このほか、国会図書館における所蔵資料の電子化や、ネット販売に伴う美術品などの画像掲載、情報解析研究のための複製、障害者向けの録音図書や映像に対する字幕・手話の付加などについても、権利者の許諾なしに行える規定などを設けた。
字幕の付加が許諾なしで行える、というのは素晴らしいですね。まあ、元の映像に権利問題がなければですが。
このニュースを読む限りではよいところに落ち着いたような気がするのですが、実は裏があったり不備な点がたくさんあったりするかもしれないので、このあたりは他の人にブログを読んで勉強したいと思います。
カテゴリ
インターネットコメント
Yahooで取り上げられた記事
ブログ内検索
BlogPeople ReviewMe!
このサイトのレビューとか応援コメントを書いてもらえると励みになります。