株式会社レッドスターは、米国CherryPal製のAndoridタブレット「CherryPad America(C515)」を直販サイトで予約開始した。価格は19,800円。配送は12月13日以降。
レッドスター、Android Marketが利用できる7型タブレット
7インチのAndroidタブレットというとドコモが出すサムソンのGalaxy Tabが思いつくんですが、あちらは3G回線がついてくるのでいつでもどこでもネットにアクセスできるけどその分維持コストがかかります。
それがちょっと負担かなあ、って人は3G回線がなくWi-Fiのみ搭載のこの「CherryPad America(C515)」みたいなのがいいのではないでしょうか。
通常、Googleが提供するソフトウェアライブラリ「Android Market」はスマートフォンにしか搭載できず、Wi-Fiを主な通信手段とするタブレット端末では利用不可能だが、本製品では利用できるとしている。
マーケットにアクセスするときのDevie IDをどうやっているのかなあ。大丈夫かなあ。多分SIMもっていることにしているんだろうなあ。
主な仕様は、CPUにTelechips ARM11 800MHz、メモリ256MB(DDR2)、2GBフラッシュメモリ、OpenGL 2.0対応グラフィックアクセラレータ、800×480ドット表示対応7型抵抗膜圧式タッチパネル液晶、OSにAndroid 2.1を搭載する。OSは2.2にアップデート予定となっている。
このメモリ256MBというのが最近は足りない感じがしています。SkypeとかAdobe Flash、Acrobat Readerなど10MBを越えるアプリが結構登場してきたことでメモリ不足問題が個人的には深刻です。
でもまあ、この仕様で19,800円ですからね。Androidマーケットも使えるし。とりあえずAndroidの世界を試してみたい、なんて人にはいいかもしれません。