任天堂は、ニンテンドー3DS本体パッケージに同梱されているARカードのデザインを、約73センチ×46センチの大きな用紙に印刷した特製「等身大MiiさつえいARカード」を、クラブニンテンドーの会員特典に追加した。現在、期間限定の100ポイントで交換できる(7月1日からは250ポイント)。
クラブニンテンドーの会員特典に「等身大MiiさつえいARカード」追加
こんな感じになるようです。
この用紙をARゲームズの「Miiさつえい」で使用すれば、等身大サイズのMiiをニンテンドー3DSのカメラで撮影することができる。裏面はマリオのARカードになっており、こちらもARゲームズの「キャラさつえい」を使用すれば、大きなマリオの写真を撮影することができる。
うん、いいとは思うんだけど、73センチ×46センチってでかくないか。まあ、等身大にするにはそれぐらの大きさにしなきゃいけないのかもしれないけど。
そんなわけで、自分のMiiで作るのもいいんですが、誰かお友達のMiiを作ってプレゼントにあげるととても喜ばれるような気がしますので、是非がんばってみてください。
そういえば3DSを入手した日にARカード使って「おーすげー!」って大騒ぎしたのはその日1日だけだったなあ・・・。