電子番組表「G-guide」の運営会社として知られるRovi(ロヴィ)が、iPad専用アプリ「Gガイド」を発表した。手元のタブレットを2つめのスクリーンにすることで、テレビの視聴をじゃますることなく、番組表や関連情報を入手できる。iPadならではの操作性も加えたというGガイドアプリについて、詳しい話を聞いた。
このiPad版「Gガイド」アプリですが、250円の有料アプリです(2011年10月31日までキャンペーンとして85円)。
普通に番組情報が欲しければYahooのテレビ番組表ページのショートカットをiPadのホーム画面に作っておいておけばいいわけで、これだったら無料です。
さて、どんなところが250円の価値を生んでいるのでしょうか?
データベースと連携した目新しいサービスもある。例えば、気になる番組をタップすると詳細情報が表示されるのはテレビやレコーダーのG-Guideと変わらないが、ここで出演者の名前を選択すると、今後1週間で出演する番組の一覧やプロフィールが参照できる。
テレビドラマとか見ていると「この俳優さん、誰?」っていう状況によく遭遇するんですが、そういう時に活躍しそうな機能ですね。
さらに人物名を"お気に入り"にブックマークしておくことができます。番組は1カ月に約2500番組ほどありますが、登録しておけば、いつでも出演番組がチェックできます
ふむふむ
その他の機能についてはリンク先記事を見てもらうとして、250円の価値があるかなあ、って考えると微妙なものの、85円ならOKって感じなので早速ダウンロードして使ってみようと思いました。
Gガイド番組表 for iPad
カテゴリ: エンターテインメント
価格: ¥85