Adobe Systems Incorporated (Nasdaq:ADBE) today announced the availability of Adobe® LeanPrint, a new software technology that solves printing pain points in the enterprise and home by automatically optimizing document layouts and managing toner output to reduce resource consumption and costs by an average of 40 percent* for typical office documents.
Adobe Launches LeanPrint to Cut Prining Costs and Improve Productivity « UK and Ireland Channel News
リンク先はプレスリリースなので、内容がわからなくもないけど理解しやすいわけでもないので製品ページへ。
http://www.adobe.com/products/lean-print.html
なんか印刷物のレイアウトをコストセーブできるようなものに自動で変更したり、インクやトナーの量を減らしたりするようです。プリンタはインクジェットでもレーザーでもローカルでもネットワーク接続でもいいみたい。
節約した結果はログとして保存されグラフ化されて表示されるようです。それぞれのPCからの印刷結果もそれぞれ記録できるみたい。
で、「LeanPrint」は単一のアプリケーションではなくMicrosoft WordやExcel、Adobe Reader、Acrobatのプラグインとして動作するようです。
で、一般発売はまだされなくてとりあえず契約したプリンターメーカーへのみ提供されるようです。今の時点では Toshiba America Business Solutionsが採用するとか。
そのうち企業とか個人にも提供されるようなんですが、希望する企業や個人はメールでその旨をAdobeに伝えないといけないっぽです。
あ、実際どれぐらい節約できるかというと印刷する紙とかトナー(インク)などで従来の40%程度節約できるようです。
エコに貢献する製品なんだからもったいぶらずにさっさとリリースしちゃえばいいのにねw