ソニーは、写真や動画を5GBまで無料でオンラインストレージに保存できるクラウドサービス「PlayMemories Online」を4月25日午後4時に開始すると発表した。
ソニー、5GB無料の写真・動画クラウド「PlayMemories Onile」を4月25日開始
それにしてもネット上に無料ストレージがたくさん登場してきて、いい時代ですなあ。
カメラやPC、スマートフォン、タブレット、PlayStation 3(PS3)、液晶テレビ「ブラビア」、デジタルフォトフレーム「エスフレーム」など多彩な機器から利用できる。
とはいってもどうせ「ソニー製品に限る」なんだろうな、って思ったら、
Windows®パソコンだけでなく、Macintosh®から"PlayMemories Online"にアップロードできるソフトウェアを提供予定です。
ですって!
Androidの方もXperiaだけじゃなくて各種Android端末で使えるのかな、と思ったら特にそういう記述がなかったのでどうなるかはわからないけど、こんな記述を発見。
Android対応スマートフォンは"PlayMemories Online"を立ち上げなくても、シャッター ボタンを押すだけで自動で写真や動画をアップロードできます
Google+のインスタントアップロードみたいなやつですね。この機能はタブレットでも有効みたいです。
ということでソニー製品じゃないと使えない、ってこともなさそうなので、利用しているデバイス環境を考慮しつつ様々なオンラインストレージを使い分けていくのが賢い消費者かと思いますので、まずはオープンする4月25日を待ちたいと思います。