今回の発表で、静的なWebサイト(Static Websites)をS3で運用するのを、より簡単にするための機能がAmazon S3に追加されました。
【AWS発表】 Amazon S3で静的なWebサイトの運用が可能に - Amazon Web Services ブログ
ということでS3で静的なWebサイトの運用が簡単にできるようになったそうです。説明読んでもそれほど簡単なような気がしないのですが、以前と比べれば、ってことなんでしょうね(汗
まあ、最初のコンフィグが済んでしまえば後はFTPソフトウェア使う感じでファイルや画像をアップロードしていけばいいんでしょうね。
で、こうなると次に可能になるのはこんな世界です。
月額10円〜 - Amazon S3でウェブサイトをホスティングする方法
耐久性99.99999999999%を誇るオンラインストレージサービス Amazon Simple Storage Service (S3)をスタティックなWebサイトのホスティングにご利用いただけることをご存知でしょうか? S3を使えば、非常に耐久性が高く、大量のアクセスにも耐えられるスタティックなWebサイトを安価な従量料金で、今日からすぐにでもスタートすることが可能です。
もっと皆さんにこのことを知っていただくために、月額10円~でレンタルサーバーをはじめる方法というサイトを用意いたしました。S3を使ってWebサイトをホスティングするメリットやその特徴をわかりやすく紹介しておりますので、是非一度ご覧ください!
で、できたのがこのサイト。
SSLが使えるサイトがこの値段から作れる、ってのは相当魅力的ですよねえ。
機会があったら使ってみようっと。