LG Displayは米国時間9月27日、有機発光ダイオード(OLED)に関連する7件の特許を侵害されたとして、サムスンを相手取って特許侵害訴訟を起こしたと発表した。
LG Display、OLED関連の特許侵害でサムスンを提訴
The Wall Street Journalの報道によれば、今回の訴訟では具体的に、サムスンがLG DisplayのOLEDパネルの設計、ドライバ回路、およびデバイスの設計に関する特許を侵害したと申し立てているという。LG Displayは、金額は不明だが損害賠償と、スマートフォンの「GALAXY S III」、タブレットの「GALAXY Tab 7.7」、「ファブレット」(phoneとtabletを組み合わせた造語)の「GALAXY Note」など、特許を侵害している5製品の恒久的差し止め命令を求めている。
LGがサムソンを提訴、なんですが、それに対するサムソンのコメントは、
The Wall Street Journalに掲載されたサムスンの声明には、今回の訴訟は「サムスンのOLED技術を盗用したことによる(LG Displayの)悪いイメージを払拭するために、避けられない選択であるようだ」と書かれている。
と強気です。
で、この2社は過去にお互いに技術を盗み盗まれ、ってことをやっているようです。
2012年に入って、Samsung Displayの現従業員および元従業員11人が、AMOLEDテレビに関する同社の情報を盗んでLG Displayに漏らした罪で逮捕された。
7月には、Associated Press(AP)が、2010から2011年にかけてサムスンのOLED技術が盗まれた事件に、LG Displayの従業員6人が関与していたと報じた。
というわけで裁判はどうなるかわかりませんが、まあ、お互いにがんばって欲しいものです。