「Meiryo UIも大っきらい!!」は、Windows 8のシステムフォントを変更できるソフト。Windows 8に対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。
Windows 8のシステムフォントを変更できる「Meiryo UIも大っきらい!!」
私もWindows 8のシステムフォントであるMeiryo UIが嫌い、というか見てて気持ち悪くなる側の人なのでいいソフトウェアだと思います。
Windows 7では、コントロールパネルに用意された"ウィンドウの色とデザイン"画面から、メニューやタイトルバーなどに使われるシステムフォントを変更できる。ところがWindows 8には、システムフォントを変更するための項目がなくなっており、標準の「Meiryo UI」からシステムフォントを変更することができない。
へー、Windows 8ってシステムフォント変えられないんだ・・・。きっとModern UIのデザインをガチガチに固めたかったんだろうな。
で、よくわからなかったの「Meiryo UIも大っきらい!!」というアプリ名の「も」という部分です。「も」ってことは他にも大っきらいなものがあるんですよね。
なわけで、その理由を探るべく作者様のホームページにアクセスしてみると・・・わかりましたよ、その理由!
この「Meiryo UIも大っきらい!!」っていうソフトウェアの前に「Tahomaなんて大っきらい!」という名前のソフトウェアをリリースしていたのですね。なので、それを受けて「も」となっているんですね。