電通とアジャイルメディア・ネットワーク(AMN)は2月4日、ブロガー向けに企業情報を配信するニューズレターサービスを3月をめどにスタートすると発表した。企業がソーシャルメディアに向けて発信したい情報を、ブロガーが紹介しやすい切り口でまとめることで、より広い情報拡散を狙う。
電通とAMN、ブロガー向け企業情報提供サービス 独自視点のニューズレター配信
企業側の通常のリリースやニュースを、ソーシャルメディア上の反響やマスメディアでの論調傾向と共に紹介するなどし、ブロガー/SNSユーザー向けが取り上げやすいよう編集したニューズレターを作成・配信する。電通がニューズレターの企画制作と企業への販売、AMNがブロガー向けの情報配信を行う。
企業からのリリ−スって普通はあまり面白くなくって、それを読み取れる人じゃないとその価値が全然わかんないわけですが、それを誰でもわかるような形式/人に紹介したくなるように編集を加えた上で配信するようです。
ブログやSNSでもリリースを取り上げてほしい企業側と情報を求めているブロガーとの接点を作る。
製品やニュ−スをいろいろなところで取り上げて欲しいと考えている企業と毎日ネタを求めているブロガ−のニ−ズがうまくマッチすれば幸せな世界ができるかもしれませんが、それもすべてその編集されたニュ−スリリ−スのできにかかっているかと。
そんなニュ−スリリ−スの編集にはこんな人たちが関わっています。
編集員として、「みたいもん!」のいしたにまさきさん、「ネタフル」のコグレマサトさん、「Modern Syntax」の永沢和義さん、「ライフ×メモ」の堀正岳さんの4人を迎え、ブロガー・ライターの視点で付加情報や切り口をまとめる。現在AMNのサイトでニューズレター配信先のブロガーを募集している。
ということで、私、編集員になりました。
何するのかまだよくわかっていないのですが、そのうち動き出すことでしょう。その時はよろしくお願いします。