2分ちょっとのショートムービーです。「A New Hue」というのは「新しい色相」って意味ですね。
白い紙で出来た世界にいる紙でできた少女がある日突然、色付きのスライムのようなものを見つけたことにより、そのホワイト一色の世界がカラフルな世界に変わっていく、というなにかの象徴的なお話となっています。
紙や色の質感が非常にいい感じですし、なにより短いので是非ご覧下さい。
A New Hue from George Rigby on Vimeo.
2分ちょっとのショートムービーです。「A New Hue」というのは「新しい色相」って意味ですね。
白い紙で出来た世界にいる紙でできた少女がある日突然、色付きのスライムのようなものを見つけたことにより、そのホワイト一色の世界がカラフルな世界に変わっていく、というなにかの象徴的なお話となっています。
紙や色の質感が非常にいい感じですし、なにより短いので是非ご覧下さい。
A New Hue from George Rigby on Vimeo.
このページは、nagasawaが2014年8月 1日 17:26に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「今年のComic Con 2014のレイヤーさん総括ビデオ」です。
次のブログ記事は「セラミック製の猫の置物に本気で攻撃モードになる本物の猫」です。