横須賀市がIngressで観光促進、というニュ−スを見たことがある方も少なくないかと思います。
横須賀市がIngressで観光促進、エージェントは猿島航路を半額に
神奈川県横須賀市は2015年12月18日、米Googleが無料で提供する位置情報を利用したスマートフォン(スマホ)ゲーム「Ingress(イングレス)」を利用した観光集客事業「イングレス in 横須賀」を始める。18日に行われた吉田雄人横須賀市長の定例記者会見で発表した。
モデルコースの設定などには、横須賀市在住でIngressに詳しいブロガーの堀正岳氏、サーバーシステム管理者のおおつねまさふみ氏らの協力を得ている。
ということで、その堀さん(@mehori )をゲストに迎えて、この横須賀市の施策についてあれこれ聞いてみました。
で、これが本人がいっちゃまずいんですが、意外に面白い回となっております。なんといっても堀さんの話が非常にうまいので、イングレスに興味がない人でも楽しめるかと思います。
編集をしながら聞いていたんですが、なんかコップに入った液体をストロ−で飲むような小さな音が時々聞こえてくるんですが、何も飲まずに録音していたので変だなあ、なんだろうなあ、と思ったんですが、その音の正体がわかりました。
私はiPodにマイクを付けたもので録音しているのですが、iPodのハ−ドディスクに書き込んでいる音のようです。普段はがやがやしたところで録音しているので気付かなかったのですが、こんなに静かなところで録るとこんな小さな音も拾ってしまうんですね。以後気をつけたいと思います。
さて、そんなモダシンラジオですが、以下のRSSのリンクをiTunesにドラッグ&ドロップしておくと毎回自動で更新されるのでよろしければ購読よろしくお願いします。
http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/ms-radio.xml
あと、iTunes Storeにも登録しているのでそこから購読することも可能です。iTunes StoreのURLはこの記事の最後の方で紹介しますね。
今すぐ聞く、という方は以下のFlashプレイヤーかaudioタグによるプレイヤ−、またはリンクからファイルをダウンロードして聞いてみてください。
過去のアーカイブはこちらです。
モダシンラジオカテゴリ
95-234回目
94回目までの過去アーカイブはこちら
iTunes storeにも当番組を登録してあるのでアカウントを持っている人はそちらでレビューを書いていただけるととても嬉しいです。
iTunes StoreのModern Syntax Radio Showのページ
ということで、また来週!