先日試写会でCG使わず世界トップアスリートがガチでスタントしていることで話題になっている映画「X-ミッション」を観てきました。
「10年に1本のノーCGアクション映画」ということで、きゃー危ない!と思われるシーンもCG使わずに実写で撮影されているそうです。
で、ストーリーを簡単に引用すると、
元アスリートの若きFBI捜査官ジョニー・ユタは、エクストリームスポーツのカリスマ、ボーディが率いる超一流アスリート集団への潜入捜査という指令を受ける。ボーディ一味には、そのスキルを駆使した前代未聞の犯罪を実行している疑いがあった。命がけで潜入に成功したユタは、ボーディが犯罪の首謀者なのか、その証拠をつかむために捜査を続けるが、命知らずなアスリートたちと行動を共にするうち、ユタとボーディとの間にも信頼と友情が芽生え始める。
ということで、なんだかよくわからないストーリーなんですが、簡単に言えば潜入捜査先がめちゃくちゃきついスポーツする連中の犯罪の証拠を押さえるためにめちゃきついスポーツにつきあった、という映画です。
逆を言えばストーリーはもうどうでもよくって、その迫力ある画面のエクストリーム感を堪能するのがこの映画の醍醐味かと思います。ええ、ストーリー展開の雑さとかを語るなんてのは野暮ってもんです。脳みそを筋肉にして観ないとだめです。
エクストリームスポーツしてサーフィン、ウィングスーツ、ベースジャンプ(スカイダイビングみたいなの)、モトクロス、スノボ、フリークライミングなどが登場します。それをそれぞれのトップアスリートが演じておりますので見応えがあります。つうか、普通だったら死んじゃうだろうなってシーンばっかりです。
特に映画の最初に登場するサーフィンなどは、とんでもないビッグウェーブ相手にサーフィンしててほんとにCGじゃないの?って感じです。
とうことで、火星も歴史もスティーブ・ジョブズもあんまり興味なくって映画観て単純に興奮したいという方やかっこいい男性が見たいという方にはぴったりな映画かと思いますのでそんな方は是非どうぞ。明日20日から公開です。
映画『X-ミッション』公式サイト 2016年2月20日(土) 新宿ピカデリー、丸ノ内ピカデリー他 全国ロードショー<2D/3D上映>