ブルース・スプリングスティーンはお友達のミュージシャンが亡くなると追悼でその人の曲をプレイするのですが、今回、ブルックリンのバークレイズ・センターでのライブの一曲目に紫のスポットライトの中でプリンスの「パープル・レイン」を演奏したようです。
これがなかなか気合いの入った演奏でぐっとくるものがあります。
ところで、ずっと「紫の雨」って何を意味しているんだろうと思ってて、いい機会なので調べてみたんですが、回答はなかったものの、青い空が赤い血に染まると雨は紫になるってことで「紫の雨」という説がとりあえず「なるほど」と思いました。
ところで、ふと思ったのですが、日本の各県が著作権を所有する曲を作ったとして、例えば何か災害が起きたときにその県が所有する曲を演奏することで著作権使用料(印税?)がその県に入る、なんて仕組みがあればミュージシャンも積極的にその曲を演奏するんじゃないでしょうかね。
ミュージシャンは曲を作って自分の出身県に寄贈すればすぐに仕組み作れますよね。
Hi-def version of Bruce Springsteen playing Purple Rain to honor Prince in Brooklyn - YouTube