BlogPeopleランダムピックアップ、今日のラッキーさんは「小松郭公太の気まぐれ日記」さんです。
小説を書いています。いくつかの文学賞に応募して、作家デビューを夢見ています。
ということで、作家を目指している方のブログです。作品はオンデマンド印刷サービスなどを使って販売されていました。
ブログを過去記事に遡る感じで読ませて頂いたのですが、今年の3月31日で公立学校教員を定年退職されたそうです。お疲れ様でした。
公立学校の定年って現在はまだ60歳なんですね。19年度から段階的に65歳定年に移行していくようです。
そんなわけで現在は退職後の新しい生活を模索しているという感じです。で、時間が自由に使えるようになった4月の記事がいろいろ興味深いですね。
退職後に有り余る時間をどう使っていいのかわからないなんて話はよく聞きますし、私も遠い未来の話ではないので定年後の時間の使い方など「ほうほう」って感じで読ませて頂きました。とりあえず私は定年退職して時間が使えるようになっても慌てないように今から準備しておこうと思いました。
そんなわけで作家志望の方の美しいテキストを今日のラッキーさんのブログでお楽しみください。
そんな感じのラッキーさんでした。