BlogPeopleランダムピックアップ、今日のラッキーさんは「オーシャンブリッジ高山のブログ」さんです。
「つかえるITを、世界から。」をミッションとする(株)オーシャンブリッジのファウンダー、高山知朗(のりあき)のブログです。もともとは社長ブログとして始めましたが最近は4度のがんの闘病記が中心です。詳しいプロフィールはページ下部に。
というブログさんです。
高山さんは私の友人で、お会いした頃はオーシャンブリッジの社長さんということで接していたのですが、その後ガンが発覚してからは普通に「体調はどうですか?」という感じでお付き合いしております。まあ高山さんの体調次第なんですが、だいたい1年に1回ぐらいはお会いしている感じでしょうか。でも去年は会えなかったので今後会う時は2年ぶりになるんでしょうね。
で、高山さんはこんな本も書かれています。
プロフィールから病歴を引用しますと、
***
2011年7月に脳腫瘍(グリオーマ)の摘出手術。後遺症で視野の左下1/4を失う。
2013年5月から悪性リンパ腫(B細胞性リンパ芽球性リンパ種/急性リンパ性白血病)の抗がん剤治療。合併症で帯状疱疹後神経痛も発症し、現在も激しい痛みと闘う。
2016年年9月、幻冬舎より「治るという前提でがんになった 情報戦でがんに克つ」を出版。
2017年2月、3度目のがんである急性骨髄性白血病を発症、同年4月にさい帯血移植治療を受ける。
2020年3月、4度目のがんである大腸がんの腹腔鏡下手術を受ける。
***
ポイントは「現在は妻、娘とともに元気に暮らしている。」ですね。
んで、最近の記事タイトルを見ますとまたガンが再発しているようで、また入院の必要があるようですが、きっとまた治ってまた自宅で奥さんと娘さんと暮らせると思います。
ということで、身近にガンを患っている方がいらっしゃる方は是非高山さんのブログを読んで勇気や元気をもらってみてください。
高山さん、年末にまた会えるようにがんばってくださいね!
そんな感じのラッキーさんでした!