ライスアート、をGoogleで調べてみると田んぼアートとか米粒に文字や絵を描くようなものが出てくるのですが、こちらのライスアートは色付きの米粒を使って絵を描きます。それをそのまま保存してもいいのですが、この方は上方向に放り投げたりジャンプして一瞬だけ正面に見えるようにしています。
何言っているかわからないと思いますが、以下のビデオを見れは納得頂けると思います。
ああ、なんてもったいない。
もっと見たい人は以下のインスタでどうぞ。
ライスアート、をGoogleで調べてみると田んぼアートとか米粒に文字や絵を描くようなものが出てくるのですが、こちらのライスアートは色付きの米粒を使って絵を描きます。それをそのまま保存してもいいのですが、この方は上方向に放り投げたりジャンプして一瞬だけ正面に見えるようにしています。
何言っているかわからないと思いますが、以下のビデオを見れは納得頂けると思います。
ああ、なんてもったいない。
もっと見たい人は以下のインスタでどうぞ。
このページは、nagasawaが2020年10月 2日 21:03に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「こんな先生の授業だったら受けてみたい」です。
次のブログ記事は「10月3日のラッキーさん」です。