プラグラムは1月21日、iPad / iPhone / iPod touchを用いた勤怠管理アプリ「スマレジ・タイムカード」の提供を開始した。
プラグラム、勤怠管理アプリ「スマレジ・タイムカード」の提供を開始
勤怠管理、つまりタイムカードをアプリにしたもの、です。
私が新卒で社会人になった時は会社にはタイムカードがあって毎日出勤・退社時にガチャンとしていたのですが、今タイムカードを設置している会社って少なくなりましたよねえ。
ただ、バイトさんを雇っているところなどは今でもタイムカードをフル活用しているのではないでしょうか?
そんな会社さんにうってつけなのがこの「スマレジ・タイムカード」じゃないかと。
スマレジ・タイムカードは、タイムレコーダー機能やシフト作成管理機能、給与計算機能を備えた主に店舗向けのアプリ。タイムレコーダー機能は無料で提供されている。同機能は、タイムレコーダーに打刻する際にiPadのカメラで顔を記録することで不正を防止することができる。
「iPadのカメラで顔を記録」ってところがいいですよね。厳密にやらなくてもとりあえず不正に対する抑止力になりますし。変にスマホのGPSと位置情報をマッチングさせて、みたいな面倒なことやらなくてもいいってのが素晴らしです。
シフト作成管理機能と給与計算機能は有料版で利用でき、価格は1店舗あたり月額4200円となっている。
なのですが、ホームページの説明を読むとタイムカードを打刻し出勤簿を作成する部分は無料だそうです。
タイムカードを打刻し出勤簿を作成する部分は無料でご提供し、シフト作成や給与計算など高度な管理を行う部分のみ有料オプションとしました。 これにより、大多数のお客さまには無料でご利用いただきながらも、上位機能へのアップグレードも手軽に行えるサービスになりました。
ということで勤怠管理を徐々にクラウドに移行させていきたい、なんて人は試してみるとよいのではないでしょうか。