ままな毎日
ままな毎日
■東京カメラ部2014写真展 in Hikarie 写真展やトークイベント、パーティーなど一日楽しませて頂きました
東京カメラ部2014写真展 in Hikarieが/6/30(月)まで毎日午前11時から午後8時まで渋谷ヒカリエ8F「クリエイティブスペース 8/」で開催さ .. ..続きを読む
■松屋 タッカルビ風鶏の甘辛味噌炒め定食
松屋で新メニューの「タッカルビ風鶏の甘辛味噌炒め定食」を食べてきた。生野菜・ライス・みそ汁付きで630円。うーん、定食の配膳位置に今一つ自信がない…鶏もも肉 .. ..続きを読む
■祝!富岡製糸場世界遺産登録 高崎だるまの始まりの地の少林山達磨寺へも
先週訪れた富岡製糸場がドーハで開催中の世界遺産委員会で世界遺産登録されることが決定しましたね。おめでとうございます!富岡製糸場のある群馬と言えばだるま。富岡 .. ..続きを読む
■日本近代化の原点の一つ 世界遺産登録直前の富岡製糸場を観てきました
今日からドーハで世界遺産委員会が開催され、今週20日〜21日にも「富岡製糸場と絹産業遺産群」が世界遺産登録決定される見込みだそうですね。ちょうど6/12に富 .. ..続きを読む
■6月21日のラッキ−さん
BlogPeopleランダムピックアップ、今日のラッキーさんは「Happy Quilt Time」さんです。今日は駅のアトレがポイント2倍というキャンペ−ン .. ..続きを読む
■マイクロソフトがスマホを充電できるズボンを作っているようです。
マイクロソフトが英国の若いデザイナーAdrien Sauvage(エイドリアン・ソバージュ)さんと一緒にポケットにスマホを入れておくだけでスマホの充電ができ .. ..続きを読む
■五反田駅近くにコワーキングスペース「CONTENTZ」
五反田駅近くに6月18日、コワーキングスペース「CONTENTZ」(品川区西五反田1)がプレオープンした。運営は、品川経済新聞を運営する編集プロダクションの .. ..続きを読む
■映画「300 帝国の進撃」の試写会に行ってきた。
先日、明日6月20日に公開される映画「300 帝国の進撃」の試写会に行ってきました。映画『300 帝国の進撃』オフィシャルサイトこの「300 帝国の進撃」と .. ..続きを読む
■米Amazonの独自スマートフォン「Fire」の発表会のビデオは必見
米Amazonは18日、初めてのスマートフォン「Fire」を発表。発表と同時に米国限定で予約受付が開始された。携帯キャリアはAT&T限定となっており、7月2 .. ..続きを読む
■何がなんだか意味がわからないFIATのCM
車のFIATが6月6日にYouTubeにアップロードしたFIAT 500のCMです。最後にEndless Funって表示されるんですが、楽しいのかな?どうな .. ..続きを読む
■「マイコンピュータ」を「ゴミ箱」に捨てるとどうなるか
いや、まじな話、Windowsのマイコンピュータアイコンをゴミ箱に入れるとどうなるのかなあ。多分「できないよ」的なメッセージが表示されるんだと思いますが、怖 .. ..続きを読む
■アクロバチックなサッカー
We invited six Football Freestylers and six Freerunners to play in one Unbelie .. ..続きを読む











